年末年始営業日のお知らせ 

カテゴリー

誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

年末年始休業期間:12月30日(金)~1月4日(水)
*1月5日(木)より通常営業いたします。

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。


 

電気の豆知識&浜松市の補助金について

カテゴリー │住宅LED照明電気工事補助金

今では日常的に使用されているLED照明。
いつから世の中に出たと思いますか?
家庭用が市場に出たのは2007年です。月日が経つのは早いですね。

当時の照明は、蛍光灯で消費電力が大きく、寿命も短い。
それに代わりLED電球の導入費用は当時とても高価でしたが、耐久年数と電気代を試算すると比較的短い期間で回収できるという事もあり、個人のお客様から企業様からの工事の依頼があったのを記憶します。

電球からLEDへの取替は電球だけを変えれば良いわけではなく、器具ごと変える必要があります。そのまま使用してしまうと、電源基盤部分が焼け、カバーなどのプラスチックが溶けてしまったという事例もありました。

現在、浜松市では、市内で事業を営んでいる企業様・個人事業主を対象に、「グリーントランスフォーメーション支援補助金」という、コスト削減や省エネ効率の向上取り組みに対し補助金を出してくれるそうです。
企業の皆様はSDGsへの取り組みはされていますでしょうか。何をしたらいいか分からないと言う方が多いと思います。
今回、照明器具をLEDに変える、照明の人感センサ導入と言う行動も、SDGsの17の国際目標の中の7番に該当するそうです。

浜松市HPにも詳細が掲載されていますので見てみるのも良いと思います。
浜松市グリーントランスフォーメーション補助金




 

季節が変わり

カテゴリー

だんだん肌寒くなってきた今日この頃。
会社のエントランスの植木が新しくなりました。
その季節に合った植物を飾っています。お立ち寄りの際は、ぜひ覗いてみてください。




 

社長の休日

カテゴリー

朝晩、だんだん冷え込むようになり、秋も日増しに深まってきましたね。

今日は、社長のお気に入りのバイクを紹介。
長期休みには、バイクを走らせて、全国どこへでも行っちゃいます。
これからの季節、紅葉を見にツーリングしたいですね。
社長バイク写真



 

SDGs取り組み

カテゴリー

有限会社 信和電送は、『SDGs』に取り組んでいます。
SDGs取り組み



 

ブログはじめました!

カテゴリー

浜松市南区にある電気工事会社『信和電送』です。
この度、ブログをはじめました!
現場での出来事や社長の休日ライフまで、幅広く掲載していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
ブログはじめました!